- 写真展 FUJIFILM SQUARE(トップ)
- 写真展・イベントスケジュール
- 富士フイルム 企画写真展 『X Photography −フィルムからのデジタル−』
富士フイルム 企画写真展
『X Photography −フィルムからのデジタル−』
FUJIFILM SQUARE(フジフイルム スクエア)では、2017年2月17日(金)から3月1日(水)まで、企画写真展“X Photography -フィルムからのデジタル-”を開催いたします。
富士フイルムは、去る1月19日にXシリーズ3機種の発売発表をしました。
ミラーレスデジタルカメラ「FUJIFILM X-T20」と、プレミアムコンパクトデジタルカメラ「FUJIFILM X100F」(ともに小型軽量ボディに2430万画素のAPS-Cサイズ「X-Trans™ CMOS III」センサーと高速画像処理エンジン「X-Processor Pro」を搭載)。
そして、35mmフルサイズイメージセンサーの約1.7倍となる中判サイズ(43.8×32.9mm)の「FUJIFILM G フォーマット」イメージセンサーを搭載した中判ミラーレスデジタルカメラ「FUJIFILM GFX 50S」。
今回の写真展では、世界各国・各ジャンルで活躍する写真家達がこの3機種で撮影した作品の美しいプリントを展示し、“カメラ”が追求してきた“写真”とはいかなるものかというテーマに迫ります。
また、期間中にギャラリースペース内で作品出展作家・萩原史郎氏、小林稔氏と富士フイルム商品企画者・開発者によるギャラリートークも開催いたします。
フジフイルム スクエア内「タッチコーナー」では、上記3機種をお手にとってお確かめ頂くこともできます。
プロフィール
萩原 史郎 (はぎはら しろう)
1959年山梨県甲府市生まれ。日本大学卒業後、株式会社新日本企画で「季刊(*現在は隔月刊)風景写真」の創刊に携わり、編集長・発行人を経験。退社後はフリーの風景写真家に転向。現在自然風景を中心に撮影、執筆活動中。著書に「四季の風景撮影」シリーズ8冊(日本カメラ社)、「構図決定へのアプローチ法」「RAWから仕上げる風景写真テクニック」「自然風景撮影 上達の鉄則60」「基本からわかる光・形・色の活かし方」(玄光社)他多数。2015年にはフジフイルムスクエアにて企画展「色 X 情」開催。日本風景写真家協会(JSPA)会員。
小林 稔 (こばやし みのる)
自動車専門誌のカメラマンを経て独立、車とモータースポーツの写真を撮り続ける。SUPER Formula、SUPER GTのオフィシャル・フォトグラファーも務め、ルマン24時間レースなど、国内外で年間20レース以上を撮影する。日本レース写真家協会(JRPA)会長。
開催期間 | 2017年2月17日(金)~ 2017年3月1日(水) |
---|---|
開館時間 | 10:00~19:00 (入館は18:50まで) 期間中無休 |
会場 | FUJIFILM SQUARE(フジフイルム スクエア) 富士フイルムフォトサロン 東京 スペース1・スペース2、ミニギャラリー、ギャラリーX |
出展写真家 | 稲垣徳文、小林稔、萩原史郎、平間至、辰野清、Adrian Murray(USA)、Bernd Ritschel(Germany)、Felipe Garcia Segovia(Spain)、Gary Heery(Australia)、Megan Lewis(Australia)、Mia Galde(Sweden)、Omar Z Robles(USA)、Philipp Marinig(France)、Rinzi Ruiz(USA)、Riccardo Spatolisano 他 ※五十音順、敬称略 |
作品点数 | 約70点予定 |
入場料 | 無料 |
主催 | 富士フイルム株式会社 |
【写真展併催イベント】 ギャラリートーク
日時 | ① Xシリーズ商品企画者・開発者トークイベント 2017年2月18日(土) 15:00~ (40分程度) ※終了いたしました。
② Xシリーズ商品企画者・開発者トークイベント
2017年2月19日(日) 15:00~ (40分程度) ※終了いたしました。
③ 写真家・萩原史郎氏トークイベント ※終了いたしました。
2017年2月25日(土) 13:00~ (40分程度)
④ 写真家・小林稔氏トークイベント ※終了いたしました。
2017年2月26日(日) 13:30~ / 16:00~ (各回40分程度) |
---|---|
会場 | 富士フイルムフォトサロン 東京会場内 ※ 座席のご用意はございません |
参加 | 無料 |
予約 | 不要 |
富士フイルムフォトサロンおよび写真歴史博物館は、2016年公益社団法人企業メセナ協議会※より、「芸術・文化振興による社会創造活動」として「THIS IS MECENAT 2016」の認定を受けております。
※ 企業による芸術文化支援(メセナ)活動の活性化を目的に1990年に設立された、日本で唯一のメセナ専門の中間支援機関。