- 写真展 FUJIFILM SQUARE(トップ)
- 写真展の鑑賞ガイド
写真展の鑑賞ガイド
2020年
11/26 | FUJIFILM SQUARE 企画写真展 本写真展監修の国立天文台副台長 渡部潤一氏に、ハッブル宇宙望遠鏡の30年間にわたる天文学の発展への功績についてお話いただく動画を公開しました。ぜひご覧ください。 |
11/17 | 【写真家たちの新しい物語】 ノースウッズとはどんなところ?大竹氏がノースウッズを撮影したきっかけ、タイトルにある-生命を与える大地-とは? 20年間の取材の一端に触れ、大竹作品の魅力の秘密に迫る動画です。ぜひご覧ください。 |
11/05 | 写真歴史博物館 企画写真展 本写真展を記念して、写真家・木之下晃氏の次女で、木之下晃アーカイヴス 取締役の木之下 貴子 氏へのインタビュー記事を公開いたしました。 |
11/02 | 【写真家たちの新しい物語】 独自の視点で被写体に鉄塔を選んだ藤村氏。鉄塔を撮り続ける楽しさ、手ごたえを「ギャラリートーク ムービー」で語ります。 |
09/16 | 【写真家たちの新しい物語】 熊木氏が写真展会場で、「赤外線カメラを使用している理由」「どんな視点で撮影しているか」を語ります。身近な風景が、美しく不思議な「砂の惑星」に変貌する理由が分かります。ぜひご覧ください。 |
09/10 | 写真歴史博物館 企画写真展 本写真展を記念して、特別ゲスト 公益財団法人 山階鳥類研究所・広報コミュニケーションディレクター 平岡 考氏と、公益財団法人 日本野鳥の会・主席研究員 安西英明氏へのインタビュー記事を公開いたしました。写真や野鳥への理解をさらに深めていただける内容です。 |
08/17 | 【写真家たちの新しい物語】 藍沙 氏が会場で語る「身近な野鳥のかわいさ」。その表現力の背景には「独自の観察眼」と「野鳥に対する愛情」があります。藍沙 氏の生き生きとしたギャラリートークは「野鳥」と「写真」の魅力を発見できる内容です。 |
08/14 | 【写真家たちの新しい物語】 花井氏が写真展会場で語る「新しい切り口の写真を撮るようになったきっかけ」「ユニークな視点の背景にある思い」を動画でお届けします。作品の魅力の元になっている花井氏の「温かな視点」にほっこり&じんわり感動する内容です。 |
2017年
10/19 | 世界中に影響を与えた写真家集団 「マグナム創設の原点」 写真展見どころガイド FUJIFILM SQUARE 開館10周年記念写真展 ~世界中に影響を与えた写真家集団~「マグナム創設の原点」 (開催期間:2017/10/06~2017/10/25) |
2016年
09/01 | 「世界動物遺産 最後の一頭に、してなるものか。」写真展見どころガイド FUJIFILM SQUARE 企画写真展 「世界動物遺産 最後の一頭に、してなるものか。」 (開催期間:2016/09/09~2016/09/28) |
06/02 | 「南米大陸 いちばん遠い地球」写真展見どころガイド FUJIFILM SQUARE 企画写真展 「南米大陸 いちばん遠い地球」~熱狂の大地がやってきた!~ (開催期間:2016/06/24~2016/07/13) |
02/18 | 写真で感じる、野口 健と藤巻 亮太の魅力 FUJIFILM SQUARE 企画写真展 「野口 健×藤巻 亮太 100万歩写真展」(開催期間:2016/02/19~2016/03/09) |
02/04 | 「山と森の魅力を伝え続ける写真家」:水越武氏 水越 武 写真展 「真昼の星」(開催期間:2016/02/02~2016/05/31) |
2015年
12/17 | ジャック=アンリ・ラルティーグ(Jacques Henri Lartigue)ってどんな写真家? 世界でもっとも偉大なアマチュア写真家 ジャック=アンリ・ラルティーグ作品展(開催期間:2015/11/03~2016/02/01) |
2014年
02/25 | 富士フイルムフォトコンテスト総評 第53回 富士フイルムフォトコンテスト入賞作品発表展(開催期間:2014/3/21~3/27) |
01/24 | 駒沢満晴写真展「自然・神秘の絶景を撮る」 : 駒沢満晴氏 駒沢満晴写真展 「自然・神秘の絶景を撮る」(開催期間:2014/2/21~3/6) |
2013年
09/02 | 相原正明写真展 「しずくの国 Spirit of Nippon」 : 相原正明氏 相原正明写真展 「しずくの国 Spirit of Nippon」(開催期間:2013/10/4~10/10) |
07/25 | 企画写真展 伊知地国夫「 写真で楽しむ 科学のふしぎ 」 : 伊知地国夫氏 富士フイルムフォトサロン 企画写真展 伊知地国夫「 写真で楽しむ 科学のふしぎ 」(開催期間:2013/8/16~8/29) |
06/13 | 松井洋子写真展「風知草と草雲雀」 : 松井洋子氏 松井洋子写真展「風知草と草雲雀」(開催期間:2013/7/26~2013/8/8) |
05/21 | FUJIFILM SQUARE 企画展 よみがえる不朽の名作 土門拳の『古寺巡礼』 : 池田真魚氏 FUJIFILM SQUARE 企画展 よみがえる不朽の名作 土門拳の『古寺巡礼』(開催期間:2013/6/14~7/10) |
05/02 | 岩崎量示 写真展 「タウシュベツ拾遺(しゅうい)」 : 岩崎量示氏 岩崎量示 写真展 「タウシュベツ拾遺(しゅうい)」(開催期間:2013/5/24~5/30) |
03/14 | 山下茂樹写真展「平成富士山」 : 山下茂樹氏 山下茂樹写真展「平成富士山」(開催期間:2013/4/12~2013/4/18) |
02/21 | 富士フイルムフォトコンテスト総評 第52回 富士フイルムフォトコンテスト入賞作品発表展(開催期間:2013/3/22~4/4) |
01/09 | 「絶対風景 絶景でつづる日本列島」写真展 : 隔月刊「風景写真」編集長 石川薫氏氏 絶対風景 絶景でつづる日本列島(開催期間:2013/2/22~3/13) |