- 写真展 FUJIFILM SQUARE(トップ)
- 写真家プロフィール
- 井賀 孝(いが たかし)
井賀 孝(いが たかし)
2015/05/01~2015/05/14 【写真家たちの新しい物語】 井賀 孝写真展「不二之山_新」
2015/05/08 【写真展 併催イベント】写真展「不二之山_新」開催記念トークショー 井賀孝「圧倒的に美しいものには意味がある」
井賀 孝
(いが たかし)
1970年、和歌山市生まれ。写真家。高校時代はボクシングに没頭し、大学卒業後、独学で写真を始める。27歳のときニューヨークで出会ったブラジリアン柔術がきっかけで「闘って撮る」写真家の道を志向。その後、ブラジルに何度となく通うなかで数多くの総合格闘家たちと交わり、『ブラジリアン バーリトゥード』(情報センター出版局)を刊行。2008年から、より根源的なものに魅せられて山に登り始める。現在、山伏修行をしながら、各種メディアにて格闘家やスポーツ選手、アーティスト等の撮影をこなす。トライフォース柔術アカデミー池袋本部にて指導者としても活躍中。
巡回展
2015年12月11日~2015年12月17日 | 富士フイルムフォトサロン 大阪 |
2016年7月15日~2016年7月21日 | 富士フイルムフォトサロン 名古屋 |
写真集
- 2002年 - 「ブラジリアン バーリトゥード」 - 情報センター出版局
- 2012年 - 「山をはしる-1200日間山伏の旅」 - 亜紀書房
- 2014年 - 「不二之山」 - 亜紀書房
- 2014年 - 「すべての山を登れ。」 - 淡交社
- 2017年 - 「VALETUDO バーリトゥード 格闘大国ブラジル写真紀行」 - 竹書房
作品
-
© 井賀 孝 -
© 井賀 孝