エボニークラブ
エボニー社製の大判カメラで撮影する、写真家集団です。
ピント面角の変更等、こだわりのアオリ撮影による写真を探求しております。
八尾博史 「春爛漫」 群馬県・下仁田町
アオリの描写力にこだわり、四季の美しさを丁寧にとらえる
富士フイルムフォトサロン 東京 公募写真展
2023年6月9日(金)~6月15日(木)(最終日は16:00まで)
FUJIFILM PHOTO SALON Space1
展示予定の作品
エボニークラブは、「アオリ機能付きカメラ」にこだわり、エボニーカメラの開発者である坂梨寛美氏指導のもと、各地の風景や草花の『四季の移ろい』を銀塩フィルムで撮影しています。
発足から20余年を迎え、2~3年ごとに展示し、今回が11回目の開催となります。展示作品は、会員21名の臨場感あふれる、全倍の大サイズプリントを中心にご紹介いたします。
関連して:
1)ご来館いただいた方に、アオリ機構に触れていただけます。
2)展示作品における「アオリ」撮影のこだわりをお応えします。
3)一部、大判カメラとデジタルカメラのコラボ作品を展示しております。
アオリの描写力にこだわり、丁寧に被写体と向かい合った作品をお楽しみください。
エボニークラブ代表 齋藤 誠
エボニークラブ
エボニー社製の大判カメラで撮影する、写真家集団です。
ピント面角の変更等、こだわりのアオリ撮影による写真を探求しております。
写真展名 | 第11回 エボニークラブ展「旬美」 |
---|---|
開催期間 | 2023年6月9日(金)~6月15日(木) |
開館時間 | 10:00-19:00(最終日は16:00まで、入館は終了10分前まで) 会期中無休 |
会場 | FUJIFILM SQUARE(フジフイルム スクエア)内、富士フイルムフォトサロン 東京 スペース1 |
入館料 |
無料
※ 企業メセナとして実施しており、より多くの方に楽しんでいただくために入館無料にしております。 |
作品点数 |
全倍・パノラマサイズ等、カラー、約25点(予定) ・フィルム・デジタルによる作品。 ・展示作品は、描写性の高い富士フイルム製品「銀写真プリント」を使用。 |
※ 写真展はやむを得ず、中止・変更させていただく場合がございます。予めご了承ください。
©中島真吾
日本建築写真家協会写真展「光と空間 建築の美」 PART15
2023/06/02(金)~ 2023/06/08(木)
FUJIFILM PHOTO SALON Space1
「おっちゃんこ」 ©Miho Doi
気ままなボス猫『ケンジ』~ 猫フォトの撮り方・魅せ方教えるべや ~
フジフイルム スクエア 企画写真展
2023/05/26(金)~ 2023/06/08(木)
FUJIFILM PHOTO SALON Space2
©Eleonora Costi
FUJIFILM Xシリーズ 新製品 X-S20作品展
「Explore the Unseen World」
富士フイルム 企画写真展
2023/05/26(金)~ 2023/06/15(木)
FUJIFILM PHOTO SALON Space3
©Tom Hegen
~Life in Detail~ X-H2作品展
富士フイルム 企画写真展
第一部:2023/05/05(金・祝)~ 2023/05/25(木)
第二部:2023/05/26(金)~06/15(木)
FUJIFILM PHOTO SALON MINI GALLERY
(上)岡田紅陽「東海の松 毘沙門 静岡県」1944年頃
(左下)坂田栄一郎〈Just Wait〉より 1966年
(右下)今 道子「タコ+メロン」1989年
フジフイルム・フォトコレクション特別展 シリーズ第2弾「写真表現と技法の結晶化」
フジフイルム スクエア 写真歴史博物館 企画写真展
2023/03/30(木)~ 2023/06/28(水)
写真歴史博物館
八尾博史 「春爛漫」 群馬県・下仁田町
第11回 エボニークラブ展「旬美」
2023/06/09(金)~ 2023/06/15(木)
FUJIFILM PHOTO SALON Space1
©鳴海寿勇
鳴海寿勇 星景写真展「南信州 星ごよみ」
2023/06/09(金)~ 2023/06/15(木)
FUJIFILM PHOTO SALON Space2
©VOGUE Brasil / model; Claudia Liz
photo by Nobuo Michelangelo Takano
VOGUE Brasil に愛された日本人フォトグラファー
ノブオ ミケランジェロ タカノ ☆ アンソロジー
フジフイルム スクエア 企画写真展
2023/06/16(金)~ 2023/07/06(木)
FUJIFILM PHOTO SALON Space1 / 2 / 3 / MINI GALLERY
単純化されたスペインの光と影。
サラゴサ、1972年 ©高橋宣之
高橋宣之写真展 「鳥の歌 El Cant dels Ocells」
フジフイルム スクエア 写真歴史博物館 企画写真展
2023/06/29(木)~ 2023/09/27(水)
写真歴史博物館
隆起した岩石海岸 ©中条孝文
中条孝文写真展「海の記憶 三浦半島西海岸」
2023/07/07(金)~ 2023/07/13(木)
FUJIFILM PHOTO SALON Space1
「百花繚乱」 ©佐藤 輝
Finders7写真展 いのち煌めく湘南の海 ~繋げたい 未来へのバトン~
2023/07/07(金)~ 2023/07/13(木)
FUJIFILM PHOTO SALON Space2
フォトアワード最優秀賞 「冬麗」渡邊森隆
第16回 山中湖フォトグランプリ写真展
2023/07/07(金)~ 2023/07/27(木)
FUJIFILM PHOTO SALON MINI GALLERY
©飯島 勝
飯島 勝写真展「もうひとつの風景」
2023/07/14(金)~ 2023/07/20(木)
FUJIFILM PHOTO SALON Space1
日没(にちぼつ) ©世取山栄子
世取山 栄子写真展「Africa ~マサイマラに吹く風~」
2023/07/14(金)~ 2023/07/20(木)
FUJIFILM PHOTO SALON Space2
「その向こうへ」 山辺 努
写団薬師総合写真展 風景写真「ときのながれ」
2023/07/21(金)~ 2023/07/27(木)
FUJIFILM PHOTO SALON Space1 / 2
キイロツノギスの顔 ©今森光彦
ジャン・アンリ・ファーブル生誕200年記念 今森光彦の地球昆虫紀行
【同時開催】夏休み自由研究イベント「昆虫のふしぎ」
フジフイルム スクエア 企画写真展
2023/07/28(金)~ 2023/08/24(木)
FUJIFILM PHOTO SALON Space1 / 2 / 3 / MINI GALLERY