富士フイルムが運営する写真展(東京・六本木)

  • 利用案内
  • 写真展・イベント
  • フジフイルム スクエアについて
JP / EN

富士フイルムが運営する写真展(東京・六本木)

[Image]石井 護写真展「American Journey」

©Mamoru Ishii

石井 護写真展「American Journey」

ルート66の風に吹かれて時を超える旅へ
富士フイルムフォトサロン 東京 公募写真展

2026年1月30日(金)~2月5日(木)(最終日は16:00まで)

FUJIFILM PHOTO SALON Space2

SHARE

写真展について

5年前、長男がシカゴに派遣されたのを機に、アメリカでの撮影を思い立ちました。以前、ツアーで訪れた場所は除きましたが、広大なアメリカを撮り尽くすことはできませんでした。それでも長男夫婦のサポートもあり、オールドファンにはおなじみのルート66にはワクワクしました。また、建国以前からミシシッピ川を行き来する貨物船などをのんびり眺めながらの撮影は味わい深いものがありました。
私が訪れたアメリカの光景を皆様に楽しんでいただけたら幸いです。

石井 護

プロフィール

石井 護 (いしい まもる)

1953年、東京生まれ。
10年程前に一眼レフを手にし、8年程前から、EOS学園に通い始める。
動物から風景、スナップなど被写体は多岐にわたる。日本各地~海外へと幅広く撮影に出かける。

全日本写真連盟 東京写真クラブ、キヤノンフォトサークル東京第3に所属。

個展歴:「Memories~瞬彩~」「Memories~旅愁~」「四季折々」「北に生きる」

写真展概要

写真展名 石井 護写真展「American Journey」
開催期間 2026年1月30日(金)~2月5日(木)
開館時間 10:00-19:00(最終日は16:00まで、入館は終了10分前まで) 会期中無休
会場 FUJIFILM SQUARE(フジフイルム スクエア)内、富士フイルムフォトサロン 東京 スペース2
入館料 無料

※ 企業メセナとして実施しており、より多くの方に楽しんでいただくために入館無料にしております。

作品点数 全倍・全紙・半切サイズ等、カラー、約40点(予定)
  • デジタルによる作品。
  • 展示作品は、描写性の高い富士フイルム製品「銀写真プリント・クリスタル」を使用。

※ 写真展はやむを得ず、中止・変更させていただく場合がございます。予めご了承ください。
※ 祝花はお断りいたします。

写真展一覧

MECENAT
富士フイルムフォトサロンは、2025年、公益社団法人企業メセナ協議会より、「芸術・文化振興による社会創造活動」として「THIS IS MECENAT 2025」の認定を受けております。