![[Image]小野啓](/assets/img/photo_detail_240308_01_profile.jpg)
©Takashi Kato
小野 啓 (おの けい)
写真家。2002年より日本全国の高校生の肖像を撮り続け、写真集『青い光』(2006)を経て、『NEW TEXT』(2013)を発表。その他の写真集には『男子部屋の記録』(2019)、『モール』(2022)などがある。
『桐島、部活やめるってよ』(朝井リョウ)、『アンダスタンド・メイビー』(島本理生)など装丁写真も数多く手がける。『NEW TEXT』で第26回「写真の会」賞受賞。
©小野啓
富士フイルムフォトサロン若手写真家応援プロジェクト【写真家たちの新しい物語】
2024年3月8日(金)~3月21日(木)(最終日は16:00まで)
FUJIFILM PHOTO SALON Space1
見どころ
出展作品の一部(予定)
若手写真家応援プロジェクト「写真家たちの新しい物語」として、日本全国の高校生の肖像を20年以上撮影し続けている小野啓氏による写真展を開催いたします。
「ポートレートを通していまの時代を捉えた、切実さのある」表現をお楽しみください。
今回開催する写真展「私のためのポートレート」は、2002年から全国を回って撮影し続けた高校生のポートレートシリーズの節目となる作品です。
20年以上続けているこのシリーズもコロナ禍の影響を大きく受け、撮影できない時期もありました。本作はコロナ禍の自粛期間を経て、2022年に撮影したものです。
被写体はWebやSNSで募集し、「自分自身を写真に残したい」と願う高校生からのコンタクトを受け、地域は問わず全国へできる限り撮影に赴きます。
事前のメールでのやりとりで、被写体として応募してくれた動機や希望の場所などをヒアリングし、彼ら彼女らからの想いを受け止めながら一枚の写真を形作っていきます。
本作はコロナ禍の自粛期間によって、多くの機会が失われた世代の高校生たちが、1枚の肖像を求めた、時代の記録だと感じています。ぜひ、たくさんの方々にお越しいただきたいです。
企画展名 |
富士フイルムフォトサロン若手写真家応援プロジェクト【写真家たちの新しい物語】 小野啓写真展「私のためのポートレート」― 全国の高校生のポートレートシリーズ ― |
---|---|
開催期間 | 2024年3月8日(金)~3月21日(木) |
開館時間 | 10:00-19:00(最終日は16:00まで、入館は終了10分前まで) 会期中無休 |
会場 | FUJIFILM SQUARE(フジフイルム スクエア)内、富士フイルムフォトサロン 東京 スペース1 |
入館料 |
無料
※ 企業メセナとして実施しており、より多くの方に楽しんでいただくために入館無料にしております。 |
作品点数 |
大全紙、B0サイズ等、カラー、約30点(予定) ・中判カメラによるフィルム作品。 ・プリントアーティストによるオリジナルプリント「銀塩印画紙」。 |
主催 | 富士フイルム株式会社 |
後援 | 港区教育委員会 |
企画 | 株式会社青幻舎 |
※ 写真展はやむを得ず、中止・変更させていただく場合がございます。予めご了承ください。
日時 |
2024年3月16日(土) 16:00~ 2024年3月20日(水・祝) 12:00~ 各回30分程度 参加無料・予約不要 |
---|---|
会場 | 富士フイルムフォトサロン 東京 写真展会場内 |
講師 | 小野 啓 氏 |
※ 座席はございませんので、予めご了承ください。
※ イベントはやむを得ず、中止・変更させていただく場合がございます。予めご了承ください。
ポートフォリオレビュー/アワード 2024
富士フイルムフォトサロン 若手写真家応援プロジェクト
2025/03/21(金)~ 2025/04/10(木)
FUJIFILM PHOTO SALON Space1 / 2
©大谷圭
大谷圭写真展「Breathing Tibet」
― 息づく人々、息づく大地 ―
【写真家たちの新しい物語】
2025/03/28(金)~ 2025/04/17(木)
FUJIFILM PHOTO SALON Space3
一般部門金賞「赤坂離宮正面玄関」秋元孝光
第22回 港区観光フォトコンテスト2024
2025/03/28(金)~ 2025/04/24(木)
FUJIFILM PHOTO SALON MINI GALLERY
愛知・一色黒沢 1969年 ©土田ヒロミ
土田ヒロミ写真展「俗神」
フジフイルム スクエア 写真歴史博物館 企画写真展
2025/03/27(木)~ 2025/06/30(月)
写真歴史博物館
©稲垣徳文
稲垣徳文写真展「TOKYO HORIZON」
2025/04/11(金)~ 2025/04/17(木)
FUJIFILM PHOTO SALON Space1
©藤賀洋子
Club Y/m写真展「IMAGINE・・・」
2025/04/11(金)~ 2025/04/17(木)
FUJIFILM PHOTO SALON Space2
フジコン大賞 「格好の遊び場」 下村 あつ子
「第63回 富士フイルムフォトコンテスト」入賞作品発表展
富士フイルム 企画写真展
2025/04/18(金)~ 2025/05/01(木)
FUJIFILM PHOTO SALON Space1 / 2
©Yosei Kozano
富士フイルム海老名Minerva AFC 写真展
富士フイルム 企画写真展
2025/04/18(金)~ 2025/04/24(木)
FUJIFILM PHOTO SALON Space3
©Masahiro Aida
~ Piccola felicità 小さな幸せ ~
企画:水谷 豊 × 撮影:会田 正裕
FUJIFILM GFX100 II コラボレーション
富士フイルム 企画写真展
2025/04/25(金)~ 2025/05/15(木)
FUJIFILM PHOTO SALON Space3 / MINI GALLERY
「宵待桜」山本達哉
日本風景写真協会関東5支部創立20周年記念写真展「四季の旋律」
2025/05/02(金)~ 2025/05/08(木)
FUJIFILM PHOTO SALON Space1 / 2
高千穂峡を舞うホタル ©林 明輝
林 明輝 写真展「さりげない自然風景」~GFXの世界~
2025/05/09(金)~ 2025/05/15(木)
FUJIFILM PHOTO SALON Space1
木村咲苗「Colorful Standing」
Group18%GRAY 第3回東京写真展「ひかりと遊ぶ」
2025/05/09(金)~ 2025/05/15(木)
FUJIFILM PHOTO SALON Space2
戸塚 学「ダルマなスズガモ」
一般社団法人 日本自然科学写真協会第46回SSP展「自然を楽しむ科学の眼2025-2026」
2025/05/16(金)~ 2025/05/22(木)
FUJIFILM PHOTO SALON Space1 / 2
©髙橋春生
髙橋春生写真展「京浜 -眠らない街-」
2025/05/30(金)~ 2025/06/05(木)
FUJIFILM PHOTO SALON Space2
©Etsuko Enami
榎並悦子写真展「越中八尾 おわら風の盆」
フジフイルム スクエア 企画写真展
2025/06/13(金)~ 2025/07/03(木)
FUJIFILM PHOTO SALON Space1 / 2 / MINI GALLERY