巽 宏安 (たつみ ひろやす)
日本写真協会会員(PSJ)
1957年 大阪府生まれ、25歳の時に写真を始める。
その後、奈良の又兵衛桜に出会い、桜の魅力に惹かれ、桜行脚をライフワークとし、日本全国の桜を追いかけている。
2004年から、富士フイルムフォトサロン 東京、大阪など各地で写真展を開催。
現在は桜だけでなく、四季折々の風景写真を撮影するため、日本中を撮り歩いている。
王者の風格(岡山県) ©巽 宏安
桜前線とともに九州から北海道を巡る
富士フイルムフォトサロン 東京 公募写真展
2024年3月8日(金)~3月14日(木)(最終日は16:00まで)
FUJIFILM PHOTO SALON Space2
展示予定の作品
桜を追い続けて40年。「桜行脚」写真展も5回目を迎えることができました。毎年九州から北海道へと桜前線を追いかけて日本各地の桜風景を撮影しています。
観光名所の桜、有名な一本桜はもちろん、気に入った風景の中に咲く桜を何年も何日も何時間も掛けて対峙し撮影しました。
今回の作品はおもに「FUJIFILM GFX 50SII」を使用し、迫力のある大きなサイズ、桜の美しさが映えるクリスタルプリントで仕上げました。
この写真展で美しい日本の桜風景を堪能していただければ幸いです。
巽 宏安
写真展名 | 巽 宏安写真展「桜行脚V」 |
---|---|
開催期間 | 2024年3月8日(金)~3月14日(木) |
開館時間 | 10:00-19:00(最終日は16:00まで、入館は終了10分前まで) 会期中無休 |
会場 | FUJIFILM SQUARE(フジフイルム スクエア)内、富士フイルムフォトサロン 東京 スペース2 |
入館料 |
無料
※ 企業メセナとして実施しており、より多くの方に楽しんでいただくために入館無料にしております。 |
作品点数 |
全倍サイズ等、カラー、約35点(予定) ・デジタルによる作品。 ・展示作品は、描写性の高い富士フイルム製品「超光沢銀塩・クリスタルプリント」を使用。 |
巡回展 | 富士フイルムフォトサロン 大阪 2024年2月23日(金・祝)~2月29日(木) |
※ 写真展はやむを得ず、中止・変更させていただく場合がございます。予めご了承ください。
日時 |
2024年3月8日(金)・9日(土)・10日(日) 各日14:00から・約30分間
参加無料・予約不要 |
---|---|
会場 | 富士フイルムフォトサロン 東京 写真展会場内 |
講師 | 巽 宏安 |
※ 座席はございませんので、予めご了承ください。
※ イベントはやむを得ず、中止・変更させていただく場合がございます。予めご了承ください。
“PHOTO IS”想いをつなぐ。あなたが主役の写真展 2025
2025/07/18(金)~ 2025/07/23(水)
※ 初日は11:00から開場いたします。
FUJIFILM PHOTO SALON Space1 / 2 / 3 / MINI GALLERY
©深瀬昌久アーカイブス
深瀬昌久写真展「洋子/遊戯」
フジフイルム スクエア 写真歴史博物館 企画写真展
2025/07/01(火)~ 2025/09/30(火)
写真歴史博物館
ボルネオオランウータン / マレーシア ©柏倉陽介
希望(HOPE)~みんなで考える動物の未来~
【同時開催】夏休み自由研究イベント「動物と環境のふしぎ」
フジフイルム スクエア 企画写真展
2025/07/25(金)~ 2025/08/14(木)
FUJIFILM PHOTO SALON Space1 / 2 / 3 / MINI GALLERY
©鈴木一雄
鈴木一雄写真展「-にっぽん列島- いのちの聲」
2025/08/15(金)~ 2025/08/21(木)
FUJIFILM PHOTO SALON Space1 / 2
©Ryosuke KAJI
カジリョウスケ報道写真展「憧憬」
【写真家たちの新しい物語】
2025/08/15(金)~ 2025/09/04(木)
FUJIFILM PHOTO SALON Space3
©Stop TB Partnership
第9回アフリカ開発会議(TICAD9)開催記念写真展
「Together for Africa: Ending TB, Bringing More Smiles」
ストップ結核パートナーシップ・富士フイルム株式会社 共催写真展
2025/08/15(金)~ 2025/08/28(木)
FUJIFILM PHOTO SALON MINI GALLERY
「巻雲」中島秀雄
ゾーンシステム研究会 30周年記念ポートフォリオ展 ― アダムスのバトン ―
2025/08/22(金)~ 2025/08/28(木)
FUJIFILM PHOTO SALON Space1
「爽快な朝」 太極殿 奈良市佐紀町 ©竹川 隆
竹川 隆 写真展「大和の色どり」
2025/08/22(金)~ 2025/08/28(木)
FUJIFILM PHOTO SALON Space1
©Naoki Ishikawa
石川直樹写真展「ASCENT OF 14 2001-2024」~8,000メートル峰 14座への旅~
フジフイルム スクエア 企画写真展
2025/08/29(金)~ 2025/09/18(木)
FUJIFILM PHOTO SALON Space1 / 2 / MINI GALLERY
2025 全日本読売写真クラブ展
2025/09/19(金)~ 2025/09/25(木)
FUJIFILM PHOTO SALON Space1 / 2
「東風吹いて」田原芳明/栃木県渡良瀬遊水地・2023年4月7日午前6時頃
写団・渡良瀬写真展「渡良瀬四季彩」
2025/09/26(金)~ 2025/10/02(木)
FUJIFILM PHOTO SALON Space1
©北川力三
北川力三写真展「記憶のかけら ~花おもひ~」
2025/09/26(金)~ 2025/10/02(木)
FUJIFILM PHOTO SALON Space2
エドワード・マイブリッジ
《ギャロップ;サラブレッドの鹿毛(かげ)の牝馬, アニー・G》
1884–1885年 撮影 〈アニマル・ロコモーション〉より
動画の原点『アニマル・ロコモーション』
「連続写真に取り憑かれた男 エドワード・マイブリッジ」
フジフイルム スクエア 写真歴史博物館 企画写真展
2025/10/01(水)~ 2025/12/26(金)
写真歴史博物館