富士フイルムが運営する写真展(東京・六本木)

  • 利用案内
  • 写真展・イベント
  • フジフイルム スクエアについて
JP / EN

富士フイルムが運営する写真展(東京・六本木)

林 忠彦 (はやし ただひこ)

写真家プロフィール

写真家プロフィール

林 忠彦

Hayashi Tadahiko

1918年、山口県徳山市(現・周南市)にある写真館の長男として生まれる。1938年、オリエンタル写真学校を卒業。1942年、華北弘報写真協会を結成し、報道カメラマンとして北京へ渡る。1946年、北京から山口に引き揚げ後、上京。月20誌以上に作品を発表するようになる。1971年、『日本の作家』(主婦と生活社、1971年)で日本写真協会年度賞を受賞。『カストリ時代』(朝日ソノラマ、1980年)『日本の家元』(集英社、1983年)『茶室』(婦人画報社、1986年)『東海道』(集英社、1990年)など数多くの写真集を発表。1983年、紫綬褒章受章。1988年、勲四等旭日小綬章受章。1990年、肝臓がんのため逝去。享年72。1992年、周南市・周南市文化振興財団にて林忠彦賞が設立される。没後も写真展や写真集刊行が盛んに行われている。

作品

  • [image]太宰 治 酒場ルパンで、銀座、1946(昭和21)年 ©林忠彦作品研究室

    太宰 治 酒場ルパンで、銀座、1946(昭和21)年
    ©林忠彦作品研究室

  • [image]焼け跡の母子 東京・高田馬場、1947(昭和22)年 ©林忠彦作品研究室

    焼け跡の母子 東京・高田馬場、1947(昭和22)年
    ©林忠彦作品研究室

写真家プロフィール一覧を見る

フジフイルム スクエアについて

フジフイルム スクエアは、富士フイルムが写真の持つ価値を伝える活動の一環として、2007年に東京ミッドタウンに開館した複合型ショールームです。 「こころ彩るところ」のコンセプトのもとに、さまざまな体験をお届けします。

写真展一覧

営業時間・交通アクセスを見る