新型コロナウイルス感染症への対応について VIEW MORE
EXHIBITION
開催中の写真展
![[image]「生き物たちの地球」 写真・文 前川貴行](/assets/img/photo_event_220729_01.jpg)
オランウータン(撮影地/ボルネオ) ©Takayuki Maekawa
「生き物たちの地球」 写真・文 前川貴行
フジフイルム スクエア 企画写真展
2022/07/29(金)~ 2022/08/18(木)
FUJIFILM PHOTO SALON Space1 / 2 / MINI GALLERY
![[image]0.025 second](/assets/img/photo_event_220722_03.jpg)
©Hendrik Osula
0.025 second
~待望のフラッグシップ機"X-H2S"で撮影する秒間40コマの世界~
富士フイルム企画写真展
2022/07/22(金)~ 2022/08/18(木)
FUJIFILM PHOTO SALON Space3
![[image]植田正治写真展「べス単写真帖 白い風」](/assets/img/photo_event_220630_05.jpg)
Photo: Shoji Ueda
植田正治写真展「べス単写真帖 白い風」
フジフイルム スクエア 写真歴史博物館 企画写真展
2022/06/30(木)~ 2022/09/28(水)
写真歴史博物館
INFORMATION
お知らせ
![[image]「富士フイルムフォトサロン 東京」「写真家たちの新しい物語」のお申込み](/assets/img/img_thumbnail.jpg)
2022年7月28日(木)
「富士フイルムフォトサロン 東京」「写真家たちの新しい物語」のお申込みを2022年8月1日(月)から開始いたします。
2022年8月1日(月)から8月31日(水)まで、「富士フイルムフォトサロン 東京」「写真家たちの新しい物語」のお申し込みを受け付けております。
![[image]「生き物たちの地球」 写真展開催記念動画 前川貴行×日橋一昭 ~動物写真・撮影のお話~](/assets/img/img_news_36.jpg)
2022年7月27日(水)
「生き物たちの地球」 開催記念動画 《前編》
前川貴行×日橋一昭 ~動物写真・撮影のお話~ を公開しました。
![[image]「生き物たちの地球」 写真展開催記念動画 前川貴行×日橋一昭 ~展示作品・動物の生態のお話~](/assets/img/img_news_37.jpg)
2022年7月27日(水)
「生き物たちの地球」 開催記念動画 《後編》
前川貴行×日橋一昭 ~展示作品・動物の生態のお話~ を公開しました。
![[image]人間写真機・須田一政 作品展「日本の風景・余白の街で」](/assets/img/img_news_35.jpg)
(左)長野・軽井沢 1982年 / (右)静岡・三島 1984年
写真:須田一政 ©SUDA ISSEI Works
2022年7月21日(木)
人間写真機・須田一政 作品展「日本の風景・余白の街で」 開催のお知らせ
フジフイルム スクエア 写真歴史博物館では、2022年9月29日(木)から12月28日(水)まで、戦後日本を代表する写真家の一人、須田一政の作品展を開催いたします。
ABOUT
フジフイルム スクエアについて
![[image]コンセプト](/assets/img/photo_concept.jpg)
Concept
"こころ彩るところ"
フジフイルム スクエアは、富士フイルムが写真の持つ価値を伝える活動の一環として、2007年に東京ミッドタウンに開館した複合型ショールームです。「こころ彩るところ」のコンセプトのもとに、さまざまな体験をお届けします。
![[image]活動報告](/assets/img/photo_activity.jpg)
![[image]活動報告](/assets/img/photo_activity_sp.jpg)
Our activity
写真文化のためにできること
写真文化を未来へと絶えず守り育むために。フジフイルム スクエアでは、多彩な写真展の開催をはじめ、写真の素晴らしさ、楽しさ、感動、そして写真を残す大切さを伝える活動を行っています。