ゆるふわ写真家 むらいさち
埼玉県三郷市出身。20歳の頃に、沖縄県座間味村に移住。ダイビングガイドとして活動。
その後ダイビングの出版社に入社、日本を始め世界の海へ取材で訪れる。その後独立。
水中からオーロラまで地球全体をフィールドに、独自の「ゆるふわ」な作品を撮り続けている。
著書多数、本展に合わせて自身の集大成ともいえる写真集「FantaSea 」(Marine Diving)を出版。
©むらいさち
淡く優しい表現で魅了する水中写真の世界
富士フイルムフォトサロン 東京 公募写真展
2024年5月17日(金)~5月23日(木)(最終日は16:00まで)
FUJIFILM PHOTO SALON Space2
展示予定の作品(抜粋)
写真家20周年の2024年に、集大成となる水中写真展『FantaSea(ファンタシー)』を開催します。むらいさちが水中写真界に新しい風を吹き込んだ『ゆるふわ(もしくは、さち風)』と呼ばれる独自の淡く優しい水中の写真表現は、今では嬉しいことに水中写真の一分野として確立しています。
海の中に入ると僕らの住む世界とは全く違います。そんなファンタジックな世界に魅了され、気づけば20年が過ぎていました。「自分の水中での高揚感を写真で表現できないか?」そんな思いで行きついたのが『ゆるふわ』です。写真家として20年、ダイビングを始めて30年という節目の年に行う写真展です。むらいさちの目に映るFantaSeaな世界をどうぞお楽しみください。
むらいさち
| 写真展名 | むらいさち写真展「FantaSea ~ゆるふわなうみのせかいへ~」 |
|---|---|
| 開催期間 | 2024年5月17日(金)~5月23日(木) |
| 開館時間 | 10:00-19:00(最終日は16:00まで、入館は終了10分前まで) 会期中無休 |
| 会場 | FUJIFILM SQUARE(フジフイルム スクエア)内、富士フイルムフォトサロン 東京 スペース2 |
| 入館料 |
無料
※ 企業メセナとして実施しており、より多くの方に楽しんでいただくために入館無料にしております。 |
| 作品点数 |
半切サイズ等、カラー・計40点(予定) ・デジタルによる作品。 ・展示作品は、描写性の高い富士フイルム製品「銀写真プリント」を使用。 |
| 巡回展 |
富士フイルムフォトサロン 札幌 2024年7月12日(金)~7月17日(水) 富士フイルムフォトサロン 大阪 2024年8月30日(金)~9月5日(木) |
※ 写真展はやむを得ず、中止・変更させていただく場合がございます。予めご了承ください。
| 日時 |
2024年5月18日(土)・19日(日) 各日15:00から・約40分間
参加無料・予約不要 |
|---|---|
| 会場 | 富士フイルムフォトサロン 東京 写真展会場内 |
| 講師 | むらいさち |
※ 座席はございませんので、予めご了承ください。
※ イベントはやむを得ず、中止・変更させていただく場合がございます。予めご了承ください。
Timeland ©Gianluca Lanciai(GFX Challenge Grant Program 2024)
GFX Challenge Grant Program 2024
~Make Your Next Great Image~
富士フイルム 企画写真展
2025/10/31(金)~ 2025/11/20(木)
FUJIFILM PHOTO SALON Space1 / 2 / 3 / MINI GALLERY
エドワード・マイブリッジ
《ギャロップ;サラブレッドの鹿毛(かげ)の牝馬, アニー・G》
1884–1885年 撮影 〈アニマル・ロコモーション〉より
動画の原点『アニマル・ロコモーション』
「連続写真に取り憑かれた男 エドワード・マイブリッジ」
フジフイルム スクエア 写真歴史博物館 企画写真展
2025/10/01(水)~ 2025/12/26(金)
写真歴史博物館
東京ディズニーリゾート®・フォトグラフィープロジェクト
「イマジニング・ザ・マジック」写真展
主催:東京ディズニーリゾート®
2025/11/21(金)~ 2025/12/18(木)
FUJIFILM PHOTO SALON Space1 / 2 / MINI GALLERY
“思い出のかたち”をつくる FUJIFILM プリント&ギフト
「大切な写真をカタチにする喜び」
富士フイルムイメージングシステムズ 企画写真展
2025/11/21(金)~ 2025/12/11(木)
FUJIFILM PHOTO SALON Space3
VR PHOTO COMPETITION 2025 入賞作品展
富士フイルム 企画写真展
2025/12/12(金)~ 2025/12/26(金)
FUJIFILM PHOTO SALON Space3
「春の競演」雪垣誠一
第44回 ハッセルブラッドフォトクラブ写真展
2025/12/19(金)~ 2025/12/26(金)
FUJIFILM PHOTO SALON Space1
最優秀賞 NHK党の立花党首 暴漢に襲撃される(野﨑 豊/日刊現代)
「2025年 日本雑誌写真記者会写真展」
2025/12/19(金)~ 2025/12/26(金)
FUJIFILM PHOTO SALON Space2
TOKYO STATION ©佐藤仁重
FUJIFILM Xシリーズ作品展&丸の内写真教室作品展
2025/12/19(金)~ 2025/12/26(金)
FUJIFILM PHOTO SALON MINI GALLERY
坂東玉三郎「鶴の巣ごもり」1976年 ©Hiroh Kikai
鬼海弘雄写真展「PERSONA―坂東玉三郎」
フジフイルム スクエア 写真歴史博物館 企画写真展
2026/01/05(月)~ 2026/03/31(火)
写真歴史博物館
©SHOCK EYE
SHOCK EYE写真展「和景讃歌」
The Power of Japanese Scenery
フジフイルム スクエア 企画写真展
2026/01/16(金)~ 2026/01/29(木)
FUJIFILM PHOTO SALON Space2
虹色に輝く滝とアマツバメ ©高橋海斗
高橋海斗写真展「Ever-Flowing Life」
知床 ―めぐりゆく時の中で―
【写真家たちの新しい物語】
2026/01/16(金)~ 2026/02/05(木)
FUJIFILM PHOTO SALON Space3
©松田康司
松田康司写真展「命めぐる海の物語」
【写真家たちの新しい物語】
2026/02/13(金)~ 2026/02/26(木)
FUJIFILM PHOTO SALON Space2