日比野 幸一 (ひびの こういち)
1968年岐阜県生まれ
故 中村吉之介師事
18年のカメラ店勤務を経て、現在フリーカメラマンとして活動中
はなみづ季名古屋写真教室 主宰
©日比野幸一
何気ないものに視線を向けた感性の写真
富士フイルムフォトサロン 東京 公募写真展
2024年9月27日(金)~10月3日(木)(最終日は16:00まで)
FUJIFILM PHOTO SALON Space2
展示予定の作品(抜粋)
「B面の世界」と題して風景の持つ裏面の表情や、もうひとつの表情を描き、普段見過ごしてしまうものから昼間の何でもない被写体を中心とした作品で構成しています。これにはコロナ禍により撮影に行けなったことが発想のきっかけとなり、作品づくりにつながり、今回の作品へと導いてくれました。
作品は私の住む周辺の散歩道だったり、岐阜周辺に特化しており、一期一会の光景をとらえたり、あまり深追いせずその時の気持ちや感性で撮影したものです。そんな気持ちを少しでも感じとっていただければ幸いです。写真集も同時に発売しますので、ぜひご覧ください。
日比野幸一
日比野 幸一 (ひびの こういち)
1968年岐阜県生まれ
故 中村吉之介師事
18年のカメラ店勤務を経て、現在フリーカメラマンとして活動中
はなみづ季名古屋写真教室 主宰
写真展名 | 日比野幸一写真展「B面の世界」 |
---|---|
開催期間 | 2024年9月27日(金)~10月3日(木) |
開館時間 | 10:00-19:00(最終日は16:00まで、入館は終了10分前まで) 会期中無休 |
会場 | FUJIFILM SQUARE(フジフイルム スクエア)内、富士フイルムフォトサロン 東京 スペース2 |
入館料 |
無料
※ 企業メセナとして実施しており、より多くの方に楽しんでいただくために入館無料にしております。 |
作品点数 |
カラー、全倍サイズ25点・全紙サイズ10点(予定) ・デジタルによる作品。 ・展示作品は、描写性の高い富士フイルム製品「銀写真プリント」を使用。 |
巡回展 |
富士フイルムフォトサロン 名古屋 2024年9月6日(金)~9月12日(木) |
※ 写真展はやむを得ず、中止・変更させていただく場合がございます。予めご了承ください。
日時 |
各日 約30分間 |
||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
会場 | 富士フイルムフォトサロン 東京 写真展会場内 | ||||||||||||||
参加費 | 無料 | ||||||||||||||
申込 | 予約・申込不要 |
※ 座席はございませんので、予めご了承ください。
※ イベントはやむを得ず、中止・変更させていただく場合がございます。予めご了承ください。
10 South St, ©佐藤仁重
「東京写真倶楽部展」
2025/07/04(金)~ 2025/07/10(木)
FUJIFILM PHOTO SALON Space1 / 2
町駕籠(まちかご)
幕末明治を写した記録写真Photographs of the Late Edo / Early Meiji Period
~フジフイルム スクエア 写真歴史博物館 収蔵品より~
フジフイルム スクエア 企画写真展
2025/06/13(金)~ 2025/07/17(木)
FUJIFILM PHOTO SALON Space3
富士フイルムの歴史を築いたフィルム&カメラ
フジフイルム スクエア 企画写真展
2025/07/04(金)~ 2025/07/17(木)
FUJIFILM PHOTO SALON MINI GALLERY
©深瀬昌久アーカイブス
深瀬昌久写真展「洋子/遊戯」
フジフイルム スクエア 写真歴史博物館 企画写真展
2025/07/01(火)~ 2025/09/30(火)
写真歴史博物館
小寺忠夫 「春の花盛り」 福島県耶麻郡北塩原町
第12回 エボニークラブ展「旬美」
2025/07/11(金)~ 2025/07/17(木)
FUJIFILM PHOTO SALON Space1
©岡本洋子
こだわり花クラブ第15回写真展 ~千変万華~
2025/07/11(金)~ 2025/07/17(木)
FUJIFILM PHOTO SALON Space2
“PHOTO IS”想いをつなぐ。あなたが主役の写真展 2025
2025/07/18(金)~ 2025/07/23(水)
※ 初日は11:00から開場いたします。
FUJIFILM PHOTO SALON Space1 / 2 / 3 / MINI GALLERY
ボルネオオランウータン / マレーシア ©柏倉陽介
希望(HOPE)~みんなで考える動物の未来~
【同時開催】夏休み自由研究イベント「動物と環境のふしぎ」
フジフイルム スクエア 企画写真展
2025/07/25(金)~ 2025/08/14(木)
FUJIFILM PHOTO SALON Space1 / 2 / 3 / MINI GALLERY
©鈴木一雄
鈴木一雄写真展「-にっぽん列島- いのちの聲」
2025/08/15(金)~ 2025/08/21(木)
FUJIFILM PHOTO SALON Space1 / 2
©Ryosuke KAJI
カジリョウスケ報道写真展「憧憬」
【写真家たちの新しい物語】
2025/08/15(金)~ 2025/09/04(木)
FUJIFILM PHOTO SALON Space3
©Stop TB Partnership
第9回アフリカ開発会議(TICAD9)開催記念写真展
「Together for Africa: Ending TB, Bringing More Smiles」
ストップ結核パートナーシップ・富士フイルム株式会社 共催写真展
2025/08/15(金)~ 2025/08/28(木)
FUJIFILM PHOTO SALON MINI GALLERY
「巻雲」中島秀雄
ゾーンシステム研究会 30周年記念ポートフォリオ展 ― アダムスのバトン ―
2025/08/22(金)~ 2025/08/28(木)
FUJIFILM PHOTO SALON Space1
「爽快な朝」 太極殿 奈良市佐紀町 ©竹川 隆
竹川 隆 写真展「大和の色どり」
2025/08/22(金)~ 2025/08/28(木)
FUJIFILM PHOTO SALON Space1
©Naoki Ishikawa
石川直樹写真展「ASCENT OF 14 2001-2024」~8,000メートル峰 14座への旅~
フジフイルム スクエア 企画写真展
2025/08/29(金)~ 2025/09/18(木)
FUJIFILM PHOTO SALON Space1 / 2 / MINI GALLERY