1990年、東京都生まれ。
慶應義塾大学法学部卒業後、米国会計系コンサルティング会社に就職。アフリカで目の当たりにした動物の生き様に魅せられ、動物写真家の道を目指して独立。
2017年より写真家としての活動を本格化。アフリカ、アジア、北極圏・南極圏など世界各国で地球の表情と野生動物の感情を中心に撮影している。
【Award】
2018 Nature’s Best Photography(米国Smithsonian museum協賛)入賞
2020 Px3(The Prix de la Photographie, Paris) Honorable Mention
2021 Sony World Photography Awards 入賞
2021 Px3(The Prix de la Photographie, Paris) Nature部門 金賞
【Exhibitions】
2018 Pride of Lions~ライオン家族~(キヤノンギャラリー銀座)
2021 ペンギンたちの棲むところ(ソニーイメージングギャラリー銀座)
![[image]篠田 岬輝 (しのだ こうき)](/assets/img/profile/koki_shinoda/profile_01.jpg)
篠田 岬輝 (しのだ こうき)
作品
-
マンドリル / ガボン ©篠田岬輝
-
写真:篠田岬輝
写真展・イベント
-
2025年7月25日(金)~8月14日(木)
フジフイルム スクエア 企画写真展
希望(HOPE) ~みんなで考える動物の未来~ -
2025年7月26日(土)
夏休み自由研究イベント 「動物と環境のふしぎ」
写真家ギャラリートーク -
2025年8月9日(土)
夏休み自由研究イベント 「動物と環境のふしぎ」
写真家トークセッション「みんなで考える動物の未来」 -
2025年8月11日(月・祝)
夏休み自由研究イベント 「動物と環境のふしぎ」
自然環境トークディスカッション「世界の生物多様性保全の現状と未来」 -
2022年1月14日(金)~1月27日(木)
篠田岬輝 写真展「Contrast of Savanna -アフリカ 大草原で輝く生命-」
-
【写真展関連プログラム】
篠田岬輝さんへの特別インタビュー