田淵 行男 (たぶち ゆきお) (1905年-1989年)
Tabuchi Yukio
1905年鳥取県生まれ。1945年疎開をきっかけに安曇野に移り住む。1951年朝日新聞社から初めての著書『田淵行男山岳写真傑作集』を出版。以降、亡くなる1989年までの間に計36冊の著書を発表。壮大な北アルプスと緑豊かな安曇野をメインフィールドとして、高山蝶、アシナガバチなどの生態研究や、山岳などの自然写真の撮影にその生涯を捧げた。日本写真批評家協会作家賞、自然保護思想普及功労賞、日本写真協会功労賞、など数多くの賞を受ける。安曇野市名誉市民。
![[image]「夕日の白岳」1942年](/assets/img/profile/yukio_tabuchi/profile_image01.jpg) 
												![[image]「初冬の浅間 黒斑山中腹より」1940年](/assets/img/profile/yukio_tabuchi/profile_image02.jpg) 
												 
							![[image]フジフイルム スクエアの施設紹介](/assets/img/column/column_03_mv.jpg) 
										![[image]写真歴史博物館のご案内](/assets/img/column/column_01_mv.jpg) 
										![[image]レトロカメラの展示紹介](/assets/img/column/column_02_mv.jpg) 
										![[image]GFX Challenge Grant Program 2024 ~Make Your Next Great Image~](/assets/img/photo_event_251031_01.jpg) 
											![[image]動画の原点『アニマル・ロコモーション』「連続写真に取り憑かれた男 エドワード・マイブリッジ」](/assets/img/photo_event_251001_05.jpg) 
											![[image]東京ディズニーリゾート®・フォトグラフィープロジェクト「イマジニング・ザ・マジック」写真展](/assets/img/photo_event_251121_01.jpg) 
											
										![[image]「大切な写真をカタチにする喜び」](/assets/img/photo_event_251121_03.jpg) 
											![[image]VR PHOTO COMPETITION 2025 入賞作品展](/assets/img/photo_event_251212_03.jpg) 
											
										![[image]第44回 ハッセルブラッドフォトクラブ写真展](/assets/img/photo_event_251219_01.jpg) 
											![[image]「2025年 日本雑誌写真記者会写真展」](/assets/img/photo_event_251219_02.jpg) 
											![[image]FUJIFILM Xシリーズ作品展&丸の内写真教室作品展](/assets/img/photo_event_251219_04.jpg) 
											![[image]鬼海弘雄写真展「PERSONA―坂東玉三郎」](/assets/img/photo_event_260105_05.jpg) 
											![[image]高橋海斗写真展「Ever-Flowing Life」 知床 ―めぐりゆく時の中で―](/assets/img/photo_event_260116_03.jpg)