- 写真展 FUJIFILM SQUARE(トップ)
- 写真家プロフィール
- 水越 武(みずこし たけし)
水越 武(みずこし たけし)
2016/02/02~2016/05/31 写真歴史博物館 企画写真展 水越 武 写真展 「真昼の星」
1938年愛知県豊橋市生まれ。東京農業大学林学科中退後、ナチュラリスト・山岳写真家 故田淵行男氏に師事し写真を始める。山と森林をテーマとする数多くの著書を発表し、日本写真協会年度賞、土門拳賞、 芸術選奨文部科学大臣賞など多くの賞を受ける。また、作品は国内外の博物館、美術館にも収蔵されている。
「山と森の魅力を伝え続ける写真家」:水越武氏 (写真展の鑑賞ガイド)
作品
-
第一部 「天と地のあいだ・日本アルプス」
雪煙をあげる前穂高岳・日本アルプス 1979年 -
第一部 「天と地のあいだ・日本アルプス」
カールの底の巨岩・日本アルプス 1985年